先日、3回目の挑戦で
女性起業家
スター誕生オーディション
オンライン大会にて
初の準グランプリをいただいた。
この結果は嬉しい。
けど、受賞したから
見えた景色は
「まだまだ
“ただ受賞出来ただけ”
で
“わたしは何も
提供していない”」
という現実。
#ネガティブになってません
#事実
#言葉通りに受け取って読んでください
*
夫と2人でランチしてた時
「わたし、何してんだろ」
て、ふと口から出た。
先の大会を、子供をみながら
観戦してくれた夫から
「資料の作り方見たら
ビジネス分かってきてるって
感じたよ」と。
以下、会話が続き……↓
わたし👩「それは嬉しい。
けど、ざっと3年?勉強してて
まだこんな状態って、遅いよね」
※BtoC含めたら5年
「わたしが見てるSNSは
◯ヶ月で7桁達成!とか
副業でも毎回満席!とか
いっぱいで、わたし、
いつ芽が出るんだろうって
なっちゃう。」
夫🐶「確かに華やかな経歴の
人に目が行くだろうけど、
表に出てない辞めていった人は
それよりも大勢いるんだよ」
「着々と力を付けてきてるん
じゃない?いいペースだよ」
*
実は、今回の挑戦で
入賞を逃したら
「向いてないんだよ」と
引導を渡そうかとまで
考えていたらしい夫w
いつも、わたしが
辛い思いをしないように
気にしてくれてる。
#それに反発しちゃうこともありますが
#ありがたいなと思います
#反発しちゃうけどね笑
*
「何やってんだろ」も
「いいペースで成長してる」も
同じ事象から見えた景色
審査員の先生にも
「続けること」を
褒め要素として
言っていただいたので
そーゆーことにして
進んでこうと思います。



コメント