「人を強くする」の中身を具体化すると

Uncategorized

“自分を活かす”力を引き出す人材育成支援

*

第3回女性起業家スター誕生オーディション 準グランプリ

人材育成トレーナーの中島鮎子です。

《経歴》

現在、関東&オンライン中心に活動中

また、埼玉県の従業員100名以上の税理士事務所で、人事・広報・経理担当

以前は、伊勢丹新宿店をはじめ、大手百貨店で化粧品販売を行う。日本橋三越店で化粧品の店で店長業務をスタート。以後9年間店長を務める。

スタッフの信頼を得られないダメ店長だったのが、“自分を活かす力を引き出す”ことに注目し独自のマネージメントを展開、以後、売上低迷店を2回V字回復、チームの従業員エンゲージメントを半年で向上、7年間で離職者1人、優秀スタッフを多数輩出できた。

この経験から、マネージメントに悩み心身を疲弊させてしまう店長を0にしたい、本来の自分らしくのびのび働く店長に戻していくサポートをしたいと事業開始。

その前は、㈱FANCLで研修トレーナーや塾講師を務める。

*

🌞くわしく言うと:

「人を強くする」って、
多くの人が“我慢できる人にする”とか“折れないメンタルを作る”と誤解しがちだけど、
わたしが言っている“強さ”はそうじゃない。

この「強さ」は、

> 周りの期待や評価に左右されず、
自分の意志で考え、決めて、動ける強さ。



つまり──

他責ではなく、自分でハンドルを握る強さ

感情と行動を整えて、納得して動ける強さ

他人に合わせず、誠実に成果を出す強さ


*


だから「人を強くする」を具体的に言うと、

「人が自分を活かす力(=自分の意志・判断・行動を使いこなす力)を引き出すこと」



つまり、
“自分を活かす”力を引き出す人材育成支援

*

これをしていくと、
現場で「この人、急に自走し始めたな」って変化を起こせるから。

店長が幸せだと、上司も部下もお客様も会社も幸せになるよ!それくらい、要なの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました